おうち京料理
				九条ねぎ/根切り九条ねぎ
			
			
		九条ねぎと油揚げの塩昆布炒め
 
				
	九条ねぎがトロっと甘くておいしい、洛市のおすすめメニュー。ざくざく切って、サッと炒めるだけで簡単に作れます。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめ。
				材料
(2人分)| 洛市「九条ねぎ」 | 1袋 | 
|---|---|
| ※その他の九条ねぎ商品を使用する場合 洛市「ざく切り九条ねぎ」‥‥‥‥‥1袋 | |
| 油揚げ | 1/2枚 | 
| 塩昆布 | 大さじ1(約5g) | 
| ちりめんじゃこ | 大さじ1 | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
作り方
- 
							九条ねぎは1㎝幅の斜め切りにする。
 油揚げは熱湯をかけて油抜きし、半分に切り、さらに1㎝幅に切る。
- 
							フライパンにごま油を熱し、強めの中火で九条ねぎの白い部分を炒める。
 火が通ったら、残りの九条ねぎと1の油揚げを加え、焦げないように全体を混ぜながらサッと炒める。
- 
							火を止め、塩昆布、ちりめんじゃこを全体に絡めて完成!
 ★お好みで白いりごまを加えてもおいしいです※「ざく切り九条ねぎ」を使用する場合は、②の工程でそのままご使用いただけます 
