おうち京料理
九条ねぎ
九条ねぎと鶏ささみの和え物

九条ねぎを使った、パパっと作れる副菜です。シャキシャキの九条ねぎに、しっとりとした鶏ささみの食感が絡んで食べごたえもあります。もっと手軽に楽しみたい時はタレをポン酢に変えてもOK。九条ねぎの辛みが気になる場合は、電子レンジで少し加熱してから和えてください。
材料
(2人分)洛市「九条ねぎ」 | 1/2袋 |
---|---|
鶏ささみ | 2本 |
酒 | 小さじ2 |
ごま油 | 小さじ2 |
---|---|
濃口醤油 | 小さじ2 |
みりん | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
白いりごま | 適量 |
作り方
1. 九条ねぎは1cm幅の斜め切りにする。2~3回水を替えながら水にさらし、ざるに上げて水気をよく切っておく。
2. 鶏ささみは筋を取って耐熱皿に並べ、酒をかけてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で約2分加熱する。
粗熱が取れたら大きめに割く。
粗熱が取れたら大きめに割く。
3. ボウルにAを混ぜ合わせ、水気を切った1の九条ねぎ、2の鶏ささみを加えて和える。