おうち京料理
				京たけのこ水煮
			
			
		京たけのこの手作りメンマ
 
				
	京たけのこで作るメンマ風の簡単レシピです。ラー油を効かせた甘辛味で、おつまみはもちろんご飯のおともにもおすすめ。噛むたびに広がる京たけのこの香りと、シャキッとしながらもやわらかな食感が絶品です。
材料
(作りやすい分量)| 洛市「京たけのこ水煮」 | 150g | 
|---|---|
| ごま油 | 大さじ1 | 
| ラー油 | 小さじ1/2 | 
| 糸とうがらし | 適量 | 
[ A ]
| 酒 | 大さじ1 | 
|---|---|
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 濃口醤油 | 小さじ1 | 
| 鶏がらスープの素 | 小さじ1 | 
| 水 | 100cc | 
作り方
- 京たけのこ水煮は洗って、一口大で0.5~1cmの厚さに切る。
- フライパンにごま油を入れて強めの中火で熱し、①のたけのこを入れて炒める。
- 
							全体に油が回ったら、混ぜ合わせたAを加えて加熱する。
 汁気がなくなってきたらラー油を回し入れ、さっと炒める。
- 器に盛り付け、糸とうがらしをのせる。
