おうち京料理
九条ねぎ/根切り九条ねぎ
丹波しめじ
生椎茸
カット九条ねぎ
丹波しめじと鶏肉のレンジ蒸し
プリプリ食感の丹波しめじと鶏肉を使った、簡単なレンジ蒸しのレシピです。味にクセのない丹波しめじは、シンプルな味付けでもおいしく召し上がれます。ふんわりと香る柚子胡椒が味の決め手です。
材料
(2人分)| 洛市「丹波しめじ」 | 1パック |
|---|---|
| 洛市「生椎茸」 | 2個 |
| 洛市「九条ねぎ」 | 1/2本 |
|
※その他の九条ねぎ商品を使用する場合 洛市「カット九条ねぎ」‥‥‥‥‥適量 |
|
| えのき | 1/2袋 |
| 鶏もも肉 | 200g |
| 酒 | 大さじ1 |
[ A ]
| みりん | 小さじ1 |
|---|---|
| ゆず胡椒 | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
作り方
-
丹波しめじ、えのきは石づきを切り落とし、食べやすい大きさに切る。
生椎茸は軸を切り落とし、4等分に切る。
九条ねぎは小口切りにして水でさっと洗い、ざるに上げておく。 -
鶏もも肉は小さめの一口サイズに切り、分量の酒をもみ込む。
耐熱皿に重ならないように広げ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約5分加熱する。 - 鶏肉の上下を返し、その上に①のきのこをのせ、再度ラップをかけてさらに5分ほど加熱する。
- ボウルにAを混ぜ合わせ、加熱した③と九条ねぎを加えて和える。