おうち京料理

生椎茸
冬採り甘にんじん
京たけのこ水煮

京たけのこの海鮮ちらし寿司

京たけのこの海鮮ちらし寿司
京たけのこで作る、華やかな海鮮ちらし寿司のレシピです。水煮のたけのこを使うので下処理いらずで手軽に作れます。風味良く炊き上げた京たけのこをすし飯にたっぷりと加えて、味も食感もおいしいちらし寿司に仕上げましょう。

材料

(3~4人分)
洛市「京たけのこ水煮」 100g
洛市「生椎茸」 2~3個
洛市「冬採り甘にんじん」 50g
2合
昆布(5cm角) 1枚
大さじ2
むき海老 8尾
いくら 30g
2個
少々
サラダ油 適量
桜でんぶ 適量
木の芽 適量

[ 合わせ酢 ]

大さじ3
砂糖 大さじ3
小さじ1

[ A ]

出汁 200cc
淡口醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1

[ B ]

大さじ3
砂糖 大さじ1
少々

作り方

  • 米は洗ってざるに上げ、30分ほど置いて水気を切る。
    炊飯器に入れ、昆布、酒を加え、炊飯器の2合の目盛りまで水を入れて普通に炊く。
    炊き上がったら昆布を除いて飯台などに移し、混ぜ合わせた合わせ酢を回しかけ、まんべんなく混ぜる。
    乾燥しないようにぬれぶきんをかけておく。
  • 京たけのこ水煮は食べやすい大きさの薄切りに、生椎茸は軸を切り落として薄切りにする。
    冬採り甘にんじんは2cm長さの千切りにする。
    鍋にたけのこ、生椎茸、冬採り甘にんじん、Aを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、10~15分ほど煮る。
    煮上がったら火から下ろし、そのまま冷ます。
  • 海老の甘酢漬けを作る。むき海老は、塩と酢(分量外/各少々)を入れた熱湯で2~3分ほど茹で、ざるに上げて水気をよく切る。
    ボウルにBを混ぜ合わせ、むき海老を入れて冷ます。
  • 錦糸卵を作る。ボウルに卵を割り入れ、よく溶いて塩少々を加える。
    熱したフライパンにサラダ油を薄くひき、卵液を流して薄焼き卵を焼く。
    粗熱が取れたら細く切って錦糸卵にする。
  • ②のたけのこ、生椎茸、③のむき海老を、それぞれ飾り用を取り分け、残りをみじん切りにする。
    みじん切りにした具材と冬採り甘にんじんを合わせ、汁気を切っておく。
    ①のすし飯に加え、しゃもじで切るように混ぜる。
  • 器に⑤を盛り付け、錦糸卵、飾り用のたけのこ、生椎茸、むき海老、いくらを飾り、桜でんぶと木の芽を散らす。

使用した洛市のお野菜

TOP